活動実績

サブコン25歳、現場係員Nさんのコーチング記録その2

クライアントのサブコンO社の現場は都内のマンション新築工事で現在内装工事が進んでいます。そこで働く若手社員のNさんは入社4年目の25歳。現場所長の下で次席として、毎日のように所長に怒られながらも、日々奮闘し仕事をしています。
そんなNさんのコーチング記録を綴っていきたいと思います。

首都圏・関東周辺のサブコン社長・経営幹部の方へ|優秀な人材が育って定着し、売上・利益が増えるサブコン経営のヒント 「人材さえいればもっと売上・利益を伸ばせるのに… 優秀な人材を十分多く確保してもっと売上・利益を伸ばしたい…」 とお考えの首都圏...

「人生の輪」でコーチングを進める

今までNさんに対して数回のコーチングを行ってきました。それは主に仕事中心の内容だったのですが、今回は違ったアプローチを試みてみようと思い、使ったツールが「人生の輪」です。
「人生の輪」とは「仕事・キャリア」「お金・経済」「健康」「家族・パートナー」「人間関係」
「学び・自己啓発」「遊び・余暇」「物理的環境」の8つの項目に対して、クライアントが現在の自分の状態を10点満点で点数を付けるというものです。
例えば、仕事の項目で自分が理想とする現場での貢献度がまだまだ足りていないなと思ったら、
10点満点中3点くらいかな、というように自分で点数を付けてもらいます。
私が試みようとしたことは、この「人生の輪」で8つの項目に対し、クライアントが自分自身の今の状態が理想とどのくらい離れているのか、そしてそこからどんな自分になりたいのか、どんな変化を起こしたいのかということに好奇心を向けていくアプローチです。

自分自身の変化の旅へのスタート

人は普段の生活の中で、価値観や生きる上での大事にしたい優先順位を無意識のうちに付けているのではないでしょうか。仕事に優先順位を付けている人は仕事に費やす時間が増え、毎日帰りが遅く家族とろくに話もできない。お金に優先順位を付けている人はお金にシビアになり、人間関係が疎かになったり。私もサラリーマン時代は仕事が忙しく、家族との接点が少なかったと今さらながらに反省しています。
そういう意味でも、この「人生の輪」は、若い社員でも現場の管理職の方でも工事部長でも社長でも、あらゆる人がいったん立ち止まり、8つの項目に対して今自分の満足度は何点かを付けてみることで、これからの人生をどうやって生きていくかの自分自身の変化の旅を始めるスタートになる
方法なのです。

【サブコン社長・経営幹部の方へ】
»『人材育成・サブコン経営のヒント』コラム一覧はこちら«

Nさんの満足度は?

さて、入社4年目のNさんは、この8つの人生の輪で何に重要感を持ち、どんな自分になりたいと
思っているのでしょうか。
「仕事・キャリア」は5点。その理由は、今の現場での仕事の内容は特に問題なく、自分の経験不足から上司に迷惑をかけることはあっても、悩んでいるということでもない。ただ、現場は1年間でも毎日同じ場所に留まることになるので、そこが不満なところ、営業職のようにいろいろな場所に出歩き、動く仕事が理想とのことでした。これは8番目の物理的的環境にも当てはまる内容です。

恐らく、この仕事環境あるいは働き方、動き方という考え方で彼は仕事を捉えていて、技術的な現場の業務は嫌ではないけれど、一つのところに留まることが嫌いということを考えているのです。
今の仕事に直接関係する、改善点に結びつく内容ではありませんが、この話は彼の心の内側に潜んでいたことなので、新しい発見でもありました。
「お金・経済」と「物理的環境」に関連することでは3点。現在Nさんは会社の寮に入っているので、給料が増えれば、自分のお金でマンションの一室を借りて、寮を早く出たいという要望がありました。寮の生活は家賃として安いけれど、部屋は狭いし周りには同僚がいて住み心地がよくないということだそうです。
「給料を増やすためにはどうすればいいと思いますか?」と問いを投げかけたら、
「現場代理人を任されるように早く仕事を覚え、技術力を上げて昇格するように努力することです」
と力強い回答がNさんの口から飛び出してきました。
自分が持っている欲求やどうなりたいかという動機は人それぞれ違います。仕事に対する重要感やモチベーションも当然一人ひとり違うでしょう。Nさんの場合は、「早く寮を出たい」ということが強い動機でした。
他の項目も若いNさんらしい、ほほえましい内容が多かったという印象でした。私も「25歳のときは何も考えず、遊ぶことしか考えていなかったよな」と昔を懐かしみながらNさんと会話していました。

まとめ

今回は「人生の輪」を使ったコーチングセッションでNさんの内側を覗き見た印象です。このツールを使って対話を進めていくと、その人の奥深くに眠っている自分でも気がつかなかったことが
引き出されてきて、お互いにとても新鮮な気持ちになります。
このコーチングでより私とNさんの関係が良好になり、信頼を築いているという実感が生まれてきました。次回からのコーチングが楽しみです。

 

管理職の若手社員教育の負担を軽減する

「現場力サポート 24」

人材開発支援助成金が活用できます

 

ABOUT ME
宮本 一英
シエンワークス代表 ★サブコン社員が楽しく活き活きと働ける環境を作りたい!★★ 【資格】 ・建築設備士 ・1級管工事施工管理技士 ・消防設備士(甲種1類) ・空衛学会設備士(空調・衛生) 東京都出身/55歳にして自我に目覚める/筋トレ/ピアノ/人間観察/瞑想/お笑い
RELATED POST
お役立ちコラム

建築設備のことをchatGPTに聞いてみたら

2023年4月25日
建築設備現場で働く人材のレベル向上はシエンワークスの人材育成支援サービス
chatGPTについては、みなさん周知の通りで、今さら説明は必要ないとは思いますが、これを実際に自分の専門分野や仕事で使ってみた、という人はどのくらいいるでしょうか。 建築設備の …
お役立ちコラム

設備事故・トラブル対策は航空機事故から学ぼう

2022年7月8日
建築設備現場で働く人材のレベル向上はシエンワークスの人材育成支援サービス
あなたの会社では設備事故やトラブルが繰り返し発生し、客先へ迷惑をかけたことで工事部長や役員の方が頭を下げに行かなくてはならないという状況が多発しているということはありませんか。この …