お役立ちコラム

建築設備 派遣社員レベルアップ向上の3つの施策 

建築設備の現場管理をするうえで、現場スタッフを社員だけでまかなおうとすると、受注した物件をこなし切れないという状況に陥ってしまいます。社員数に応じて受注件数をコントロールせざるを得ないというサブコン様も多いのではないでしょうか。
経営的には受注して何とか工事高を目標に持っていきたい。その場合は、派遣社員を動員して対処するということになるでしょう。正社員の教育も大事ですが、派遣社員も正社員同様に効率的に教育をして短期間で現場に馴染んでもらい、成果を出してほしいというのが現場代理人の願いでもあります。
では、「派遣社員だから、教育はそんなに親身になってできない」という意識を捨て、成果を上げてもらう教育はどのようにすればよいかを3つのポイントにまとめました。
このコラムを読むと、派遣社員が明日から活き活きと動き出すようになります。

» 優秀な人材が育つ!定着する!売上が増える!『サブコン専門 人材育成支援サービス』とは? «

仕事の目的を伝える

派遣社員といっても、どのくらいの年代で経験が何年かということにもよりますが、正直
バリバリの30代、40代の経験者はなかなか探しても見当たらないのが現状です。そこで今回、経験が浅いかあるいは未経験の20代前半の派遣社員に対しての教育を考えたいと思います。
まず、一つ目のポイントは「仕事の目的を伝える」です。
往々にして正社員だけ仕事の全体の流れ、一つひとつの作業の目的が分かっており、派遣社員は枝葉の単純作業だけ頭を使わずに指示されたことだけこなしている、という状況になっていないでしょうか。そうだとしたら、考えを改めなくてはいけません。
例えば、来週から外構工事が始まるとしたら、ただ現場の付近に立たせ「写真撮影と勾配チェックをやるように」とだけの指示だったらどうでしょうか。そうではなく、設計図で建物全体の給排水の系統を見せ、施工図でピット配管図から外構図へどういう水の流れになっているかを説明することが必要です。そこから、どう品質のチェックをするのか、写真はどういうアングルで何に気を付けて撮るかなどのこまめな指示により、ようやく派遣社員は自分の仕事の内容が把握できます。
その上で更に、この外構工事の役割や目的を説明すると仕事の意味が腹落ちし、仕事に対してモチベーションが高まります。

首都圏・関東周辺のサブコン社長・経営幹部の方へ|優秀な人材が育って定着し、売上・利益が増えるサブコン経営のヒント 「人材さえいればもっと売上・利益を伸ばせるのに… 優秀な人材を十分多く確保してもっと売上・利益を伸ばしたい…」 とお考えの首都圏...

責任感を持たせる

2つ目も重要なポイントですが、「責任感を持たせる」ということです。
経験の浅い派遣社員だから、正社員の手元や簡単な作業、雑用などしかやらせない、ということでは効率よく現場を運営することはできません。派遣社員といえども、一人のマンパワーと捉えれば、無理のない範囲で責任を持たせ仕事を任せることが必要です。
先ほどの例のように外構工事の一部のエリアを管理させるというのもいいでしょうし、
あるいは、ある階のダクト工事の品質管理を任せるというのでもいいでしょう。責任をもたせ仕事を任せることも派遣社員のレベルアップにつながります。

心理的安全性のある職場

最後に「心理的安全性のある職場を目指す」ということを上げたいと思います。これはどういうことかというと、「自分はこの現場にいて安心する」「この現場事務所にいるとやりがいを持って仕事ができる」という心の安定を感じられるような職場にするということです。派遣社員だからといって、正社員と差別したり、悪い意味で特別な扱いをするというようなことがあってはいけません。事務所のスタッフ全員が派遣社員に対しても同じ会社の社員として同等に扱い、お互いに仲間意識を強く持てるような関係性を築くことが必要です。この雰囲気ができると組織の中で心理的安全性が確保され、気持ちよく仕事ができ
るようになります。

まとめ

正社員だろうが派遣社員だろうが、同じ現場事務所で働くスタッフの一員であり、同士です。一番問題なのが「派遣社員だから」という気持ちで接してしまうこと。こういう気持ちがどこかにあると、ちょっとした言動に現れ、関係がぎくしゃくしてしまいます。フラットな気持ちで前記した3つのポイントに注意しながら教育することで、派遣社員がレベルアップし効率よく現場が進むと思います。

「残業が多い」「現場や育成担当の負担が大きい」「社員が辞めてしまう」人材不足でお悩みの首都圏・関東周辺のサブコン社長・経営幹部の方へ 優秀な人材が育つ! 社員がイキイキとして定着する! 売上・利益が増える! 「サブコン専門 人材育成支援サービス」 研修・現場支援・コーチング

建築設備現場で働く
社員に笑顔を

社員がメキメキと成長し、的確に判断して主体的に動けるようになり、残業や遅延なく業務を遂行できる。

現場も社内もやる気と活気に満ちて、楽しくイキイキと働きながら、無理なく売上・利益が増えていく。

そのような会社を目指されている、サブコン社長・経営幹部の方は他にいらっしゃいませんか?

株式会社シエンワークスでは、
『サブコン専門 人材育成支援サービス』(研修・現場教育支援・コーチング)を通じて、人材の育成・成長、離職率の低減、売上・利益の向上を支援しています。人材開発支援助成金が活用できます。)

首都圏・関東周辺のサブコン様を対象に、出張&初回無料相談を承っております。

以下より、お電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。

サブコン専門 人材育成支援サービスに関するお問い合わせ

お問い合わせ、お申し込み、初回無料相談はこちら

042-398-0203

メールでのお問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちら
ABOUT ME
宮本 一英
株式会社シエンワークス 代表取締役

首都圏・関東周辺を対象に『サブコン専門 人材育成支援サービス』(研修・現場教育支援・コーチング)を提供しております。大学卒業後、35年間中堅サブコンにおいて現場管理一筋で培った経験を活かし、サブコン様における「人材の育成・成長」「離職率の低減」「売上・利益の向上」を支援しています。

【資格】建築設備士/1級管工事施工管理技士/消防設備士(甲種1類)/空衛学会設備士(空調・衛生)/給水装置工事主任技術者/コーチング資格(GCS認定コーチ)

関連する記事
お役立ちコラム

部下のエンゲージメントを高めるには

2020年4月25日
建築設備・施工管理(サブコン)の人材育成ならシエンワークス
エンゲージメントとは? 「エンゲージメント」という言葉をお聞きになったことはありませんか? 会社や組織に対して、「愛着心」や「思い入れ」、「貢献心」を表すときに使われる言葉です …
お役立ちコラム

建設業 2024年問題をサブコン業界で考える

2023年10月7日
建築設備・施工管理(サブコン)の人材育成ならシエンワークス
2025年に開幕する国際博覧会(大阪・関西万博)の「会場建設が間に合わないかもしれない」とニュースになっています。その理由の一つとして、24年の4月から残業規制が厳しくなる「202 …