お役立ちコラム

あなたの会社に施工管理でビズリーチに登録している社員がいることをご存知ですか? 

マイナビ、リクナビ、ビズリーチ、indeedなど、求人転職サイトはたくさん存在し、これらが多数活況を呈しているのは、最近の世相をよく表しているなと感じます。
また、退職代行サービスが出現したときは驚きましたが、これも市民権を得ているようです。事実、私も退職代行サービスを使って退職したケースを間近に見てきました。
これらの実態が特に建設業界で多く発生しているのは周知のとおりですが、自分の会社も多少はあるけど、しょうがないとあきらめ半分な部分はありませんか?

あなたの会社の社員がビズリーチに登録していたら

あるサブコンさんの知り合いの方に先日伺った話です。そのサブコンさんは、ご多分に漏れず、中堅社員の方が同時期に数人辞めてしまい、困ったところビズリーチに登録したとのことでした。すると、大手、中堅の名の通ったサブコンの会社から、30代、40代の正社員が登録し、転職先の会社からのスカウトを待っているらしいのです。
つまり、現在の会社での待遇に不満や不安があり、一定数の人が転職を考えているということが分かります。
このような求人サイトは以前から存在しましたが、ビズリーチなどのサイトでは転職を希望する人が気軽に登録でき、求人している会社との連絡が取りやすくなって、ハードルが低くなっているという印象を受けます。退職代行サービスなども出てくることから、転職はもはやその人の人生において一大事ではなくなってきているのではとも思います。

求人サイトに登録させないためには

あなたの会社の社員が求人サイトに登録していることが分ったら、やはりショックを受けると思います。できれば、その人を特定し、転職したい理由を聴き出したいという気持ちになりますね。でも、それは不可能です。
その実態を知ったうえで、何をすべきか。それは、会社として、できる限り一人ひとりの社員と個々に向き合い、個別に面談することです。
上司がたまに現場に行って、現場の状況を確認し、一言二言声をかけたくらいでは、その現場担当者の内なる声は聞こえてきません。毎日現場での仕事が忙しい中で、ただでさえ上司とは話をしたくないのが通常です。この、たまにちょっと会話するだけ、ということをもう一歩踏み込んで、対話するという習慣として会社ぐるみで取り入れることが最も重要なことなのです。

社員は会社からの承認を待っている

人は他者からの承認を重要視する動物です。子どもなら親の承認、恋人同士ならパートナーからの承認、仕事上では客先からの承認、上司からの承認と、立場や相手によってそれぞれ承認の形は様々ですが、相手から認められたいという気持ちは同じです。
現場が忙しく、上司と話をするのは億劫だと感じている社員だって、実は会社から目をかけてもらいたい、認めてもらいたいと思っています。だから、会社として、なるべく多くの社員一人ひとりに定期的に個人面談、1on1ミーティングを実施し、彼らの心の声を聴くということを勇気をもって実践していただきたいのです。社員との対話を根気よく、何回も行うことで少しずつ、彼らの中に変化が生まれてきます。
会社は自分のことを見ていてくれている、理解してくれているという気持ちが時間とともに育まれ、心の健康が保たれてきます。ただし、この対話を一時的なことで済ませると、また元にもどってしまうので、とにかく根気よく継続することです。

まとめ

自分の会社の社員が求人サイトに登録し、転職を考えているとしたら。ショックですね。
しかし、これは多かれ少なかれどこの会社でも存在することと考えておいた方がいいでしょう。我が社は大丈夫だろうかと心配するより、社員の心の健康を第一に考えて、フォローすることを意識し、会社として取り組む施策を講じてみてはいかがでしょう。

 

管理職の若手社員教育の負担を軽減する

「現場力サポート 24」

人材開発支援助成金が活用できます

 

ABOUT ME
宮本 一英
シエンワークス代表 ★サブコン社員が楽しく活き活きと働ける環境を作りたい!★★ 【資格】 ・建築設備士 ・1級管工事施工管理技士 ・消防設備士(甲種1類) ・空衛学会設備士(空調・衛生) 東京都出身/55歳にして自我に目覚める/筋トレ/ピアノ/人間観察/瞑想/お笑い
RELATED POST
お役立ちコラム

空調設備とは?

2020年8月9日
建築設備現場で働く人材のレベル向上はシエンワークスの人材育成支援サービス
「空調設備」あるいは「空調」という言葉を聞いてみなさんは、的確に定義できるだろうか。 「空調」は「空気調和」の略で人間の快適性の向上目的や、生産、管理、貯蔵といった物 …
お役立ちコラム

施工管理人材確保 新卒採用→3年間での社員教育に注力すべき3つの理由

2022年2月18日
建築設備現場で働く人材のレベル向上はシエンワークスの人材育成支援サービス
現場の若手施工管理の人材確保がどの会社でも課題であり、新卒採用から社内研修を経て現場でのOJTによる教育をしたにもかかわらず数年で辞めていく …
お役立ちコラム

現場で部下に信頼されるための5つのチェックポイント

2020年3月21日
建築設備現場で働く人材のレベル向上はシエンワークスの人材育成支援サービス
現場の所長あるいは次席がその下にいるスタッフに信頼されているか、されていないかは現場管理を運営する上で大きなウェートを占めていると言えるでし …