お役立ちコラム

動画 空調設備施工図 Rebro編 リリースしました

先月のコラムで施工図書き方動画について、ご紹介しました。リンク先を下記に貼っておきます。
ダクト施工図納め方 Rebro編

この、コラムを書いていたときは準備中だったため、内容のご案内に留まっていましたが、今回は動画が完成し、みなさまにご提供できる準備が整たったため、リリースのご報告です。

» 優秀な人材が育つ!定着する!売上が増える!『サブコン専門 人材育成支援サービス』とは? «

「ダクト施工図納め方 Rebro編」はこんな方におすすめです

✔ 現場で施工図を初めて書く
✔ Rebroをさわったことがあるが、操作くらいしか知らない
✔ 配管図は書いたことがあるが、ダクトはあまり書いたことがない
✔ 現場経験が少ないので、納まりが分からない
✔ 建築との取り合いについて詳しく知らない
✔ Rebroでの操作方法を知りたい
✔ 上司が忙しく、教えてもらえない

若手社員の方が現場に配属されてからまだ期間が浅く、現場の施工管理経験も少ない状況で、施工図を書かなくてはいけないというタイミングがあります。このようなとき、上司がいつもその現場にいるとは限らず、いつも外出していて施工図を書こうとしても、書き方を指導してもらう時間がなかなか取れないということがあります。
また、上司や先輩も、施工図の納め方や建築との取り合いについて、部下に一つひとつ事細かに説明していられないのも実状です。
このような状況にある若手社員の方のために、この「ダクト施工図納め方 Rebro編」はおすすめです。

首都圏・関東周辺のサブコン社長・経営幹部の方へ|優秀な人材が育って定着し、売上・利益が増えるサブコン経営のヒント 「人材さえいればもっと売上・利益を伸ばせるのに… 優秀な人材を十分多く確保してもっと売上・利益を伸ばしたい…」 とお考えの首都圏...

動画を視聴することで得られるメリット

この動画のメリットを6つご紹介します。

1.ダクト施工図の書き方の手順を一から段階的に解説しているので、初心者でも分かりやすく作図できます。

CADソフトのマニュアル動画では、ダクトの部分的な作図方法の説明はありますが、体系的なものがないため、上司や先輩にその都度教えてもらう手間がありました。

2.建築空間内での納まりに重点を置いているので、現場の実践としての施工図作図に役立ちます。

梁貫通の構造制限や梁下の納まり、天井内フトコロでの細かな寸法を明示しているため、現場で施工図を作図する際の手引書として参考になります。

3.Reroの基本的な操作ガイドも作図の流れに沿っているので、その場で作図できます。

Rebroのコマンド操作方法も動画上で作図しながら説明しているので、作図途中で手が止まることなく、すいすい作図が進みます。

4.施工図作図方法だけでなく、基本的なダクト技術が理解できます。

施工図の納まりが書けるだけでなく、初心者の方でもダクトサイズの選定、ダンパーの設置位置、メンテナンスなど、基本となる技術的なことが学べます。

5.会員サイトによる動画なので、好きな時間に何度でも視聴できます。

一度会員サイトにご登録いただければ、いつでも、どのようなシチュエーションでも繰り返し、納得いくまでご確認いただけます。

6.テキスト付なので、後で見返しができます。

動画だけでなく、テキストが付いているので動画をその都度再生する必要がなく、手軽に見返すことができます。

動画の構成と視聴時間

動画の構成として、まず設計図のデータから施工図に起こしていく過程でその準備、建築との納まりが重要なポイントなので、梁・壁廻りの納まり、梁貫通や梁下の納め方の方法、
メンテナンススペースの取り方や、防火区画を貫通するときの注意事項など、施工図を書く順番に沿って解説していきます。

〇はじめに(2:00)
〇第1章 作図の準備(6:53)
 1-1.データの準備
 1-2.機器の配置
 1-3.制気口・ガラリの配置
 1-4.ダクトの複線化
 1-5.現状データの確認
〇第2章 ダクトと梁・壁(3:39)
 2-1.梁下・壁を並行して通るダクト
 2-2.梁廻りの納まり(準備編)
〇第3章 梁貫通・梁下の納まり(5:08)
〇第4章 その他の納まりポイント・チェック(7:26)
 4-1.メンテナンススペース
 4-2.防火区画
 4-3.制気口と枝ダクトの接続
 4-4.その他の納まり検討
 4-5.チェック

動画全視聴時間(25:06)

サンプル動画とPDFテキスト
この動画がどんな内容なのか、お知りになりたい方は下記からサンプル動画をご覧ください。
https://vimeo.com/826097779/275afa53ef?share=copy

また、テキストのサンプルも参考までに、

まとめ

施工図を書くのもそうですが、現場での施工管理のスキル、例えば機器や材料の知識、設備のシステムの理解、工程管理、職人の手配、安全書類の作成、墨出し方法などの習得は
若い社員の自発的な自分の身に付けようとする意欲によると思います。
その意欲が高ければ、自分でどう周りに働きかえれば、それらのスキルを習得できるかが
分かってくるものです。
その意欲が高くても、例えば施工図を書くにあたって、その書き方が分からなければ、前へ進みません。そのときに、多くの若い社員の方が、この施工図納め方の動画を手元に置き、いつでも確認しながら施工図を作図する環境が作れたらいいと思い、この動画を作りました。

この動画をご購入ご希望の方はこちらのページへお入りください

ご不明点、ご質問等ございましたら、下記までお電話いただくか、メールでお問い合わせください。
042-398-0203
k.miyamoto@sien-works.net

「建築設備」「施工管理」の人材育成でお悩みのあなたへ
シエンワークスでは、解決のサポートをいたします。
まずは、資料請求をしてみてください。

無料資料請求はこちらから

「残業が多い」「現場や育成担当の負担が大きい」「社員が辞めてしまう」人材不足でお悩みの首都圏・関東周辺のサブコン社長・経営幹部の方へ 優秀な人材が育つ! 社員がイキイキとして定着する! 売上・利益が増える! 「サブコン専門 人材育成支援サービス」 研修・現場支援・コーチング

建築設備現場で働く
社員に笑顔を

社員がメキメキと成長し、的確に判断して主体的に動けるようになり、残業や遅延なく業務を遂行できる。

現場も社内もやる気と活気に満ちて、楽しくイキイキと働きながら、無理なく売上・利益が増えていく。

そのような会社を目指されている、サブコン社長・経営幹部の方は他にいらっしゃいませんか?

株式会社シエンワークスでは、
『サブコン専門 人材育成支援サービス』(研修・現場教育支援・コーチング)を通じて、人材の育成・成長、離職率の低減、売上・利益の向上を支援しています。人材開発支援助成金が活用できます。)

首都圏・関東周辺のサブコン様を対象に、出張&初回無料相談を承っております。

以下より、お電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。

サブコン専門 人材育成支援サービスに関するお問い合わせ

お問い合わせ、お申し込み、初回無料相談はこちら

042-398-0203

メールでのお問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちら
ABOUT ME
宮本 一英
株式会社シエンワークス 代表取締役

首都圏・関東周辺を対象に『サブコン専門 人材育成支援サービス』(研修・現場教育支援・コーチング)を提供しております。大学卒業後、35年間中堅サブコンにおいて現場管理一筋で培った経験を活かし、サブコン様における「人材の育成・成長」「離職率の低減」「売上・利益の向上」を支援しています。

【資格】建築設備士/1級管工事施工管理技士/消防設備士(甲種1類)/空衛学会設備士(空調・衛生)/給水装置工事主任技術者/コーチング資格(GCS認定コーチ)

関連する記事
お役立ちコラム

2024年問題、国も法改正で支援の動き、サブコンにはチャンスの時!

2024年3月14日
建築設備・施工管理(サブコン)の人材育成ならシエンワークス
日本の建設業界が直面している人手不足と長時間労働の問題に対処するため、国土交通省は法改正を行い、過度に短い工事期間での受注を禁止し、労働環境 …
お役立ちコラム

新入社員 建築設備現場報告会の報告

2022年12月5日
建築設備・施工管理(サブコン)の人材育成ならシエンワークス
クライアントであるサブコン様の新入社員研修の一環として、毎年この時期に行っているのが、現場報告会です。 これは、今年度の新入社員集合研修を6月と7月の2カ月に渡って実施したのち、 …
お役立ちコラム

「もしドラ」で学ぶ現場のマネジメント

2020年6月5日
建築設備・施工管理(サブコン)の人材育成ならシエンワークス
建築あるいは建築設備に関する本、現場での部下の教育や組織マネジメントに関する本などを紹介するコーナーです。 今日のブックレビューは、 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカ …