お役立ちコラム

建築現場で活用したい安全標識使い方3つの場合

建築現場でよく見かける安全標識。朝礼広場に掲げられている安全スローガン、熱中症の注意喚起や産業廃棄物のゴミの仕分け方法の表示など、現場建屋の外側には多く見受けられますが、現場の内部に目を向けると、安全標識が少ない現場が多いようです。
現場の中で実際に職人さんが作業する近くでの注意喚起はとても重要です。近くに可視化できる標識があると意識がそこに向き、安全意識が高まり事故が減ることが期待できます。
そこで、現場内での安全標識の使い方についてお話したいと思います。

» 優秀な人材が育つ!定着する!売上が増える!『サブコン専門 人材育成支援サービス』とは? «

ピット内作業は酸欠に注意

ピット内作業は酸欠に注意しましょう。新築現場ではもちろんのこと、改修現場の場合、
長い年月マンホールを開けていなかったピット内は空気の流れが無いことで酸素濃度が著しく低くなっている可能性が高いです。そういう状況では、ピット内を換気する計画はもちろん、常にマンホール付近に「酸欠注意」の標識を掲げておく必要があります。
酸素濃度18%未満は酸欠状態になるので、酸素濃度測定を必ず実施してから作業に取りかかるために「酸素濃度18%以上確認!」という一言を追記することも効果があります。
人は時間が経つにつれ安全作業の手順を疎かにしたり、つい忘れて作業に取り掛かることがあるので、注意喚起のために標識は目立つように設置しましょう。

首都圏・関東周辺のサブコン社長・経営幹部の方へ|優秀な人材が育って定着し、売上・利益が増えるサブコン経営のヒント 「人材さえいればもっと売上・利益を伸ばせるのに… 優秀な人材を十分多く確保してもっと売上・利益を伸ばしたい…」 とお考えの首都圏...

ウレタン付近では火気作業厳禁

外壁などのウレタン吹付け付近での火気作業は厳禁です。ウレタンが吹き付けられている外壁などの付近でサンダーによる切断作業や溶接作業は原則禁止ですが、やむを得ず火気作業する場合は、ウレタンの養生方法や消火設備の設置など施工手順を確実に行ってから、作業する必要があります。その場合も「火気作業注意!」などの安全標識があれば、注意喚起になり、作業員も慎重になり安全に作業することができます。

スリーブ工事が未完のため壁を返さないでほしい注意喚起

これは、安全関係の話ではなく工程途中の注意を促す内容です。変更工事が発生し、壁に入れたスリーブの仕様が変わったとか、実管スリーブの納期が間に合わないとか、鉄筋屋さんの補強がまだ完了していないなど、型枠大工さんにまだ壁を返さないでほしいという
意思表示のための看板の意味です。
現場によっては、A4判ラミネートでチェックシートを作り、墨出し、配筋、スリーブ入れ、セパ入れ、スリーブ補強のそれぞれの工程にチェックを入れ、確認後大工さんが壁を
返すという、品質を考えた管理をしている場合もありますが、すべてがそのような現場
ばかりではありません。
手ぐすね引いて壁の型枠を変えそうと待ち構えている大工さんに対してなので、この看板は注意喚起というより、「壁返さないで、お願い」という強い意思表示なわけです。
これと同じようなシチュエーションで、後工程に知らせたり、連携を図る連絡事項だったりを看板の形で意思表示するというのもいいアイデアかも知れません。

まとめ

現場では事故を起こさないということが絶対的な使命であり、「安全はすべてに優先する」ことが現場で働く全員の心の中になくてはいけないというのが理想です。しかし、なかなか忙しい工程の中で作業する職人さんたちは、仕事そのものを優先しがち。安全に作業することが分かってはいるけど、どうしても後回しになってしまう。
それを戒め、安全に注意を向けさせるのが、安全標識であり看板なのです。人は視覚に飛び込んでくる情報を一番に認識すると言われています。そのことをよく理解して、現場内での注意喚起を今一度見直してみてください。

「建築設備」「施工管理」の人材育成でお悩みのあなたへ
シエンワークスでは、解決のサポートをいたします。
まずは、資料請求をしてみてください。

無料資料請求はこちらから

「残業が多い」「現場や育成担当の負担が大きい」「社員が辞めてしまう」人材不足でお悩みの首都圏・関東周辺のサブコン社長・経営幹部の方へ 優秀な人材が育つ! 社員がイキイキとして定着する! 売上・利益が増える! 「サブコン専門 人材育成支援サービス」 研修・現場支援・コーチング

建築設備現場で働く
社員に笑顔を

社員がメキメキと成長し、的確に判断して主体的に動けるようになり、残業や遅延なく業務を遂行できる。

現場も社内もやる気と活気に満ちて、楽しくイキイキと働きながら、無理なく売上・利益が増えていく。

そのような会社を目指されている、サブコン社長・経営幹部の方は他にいらっしゃいませんか?

株式会社シエンワークスでは、
『サブコン専門 人材育成支援サービス』(研修・現場教育支援・コーチング)を通じて、人材の育成・成長、離職率の低減、売上・利益の向上を支援しています。人材開発支援助成金が活用できます。)

首都圏・関東周辺のサブコン様を対象に、出張&初回無料相談を承っております。

以下より、お電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。

サブコン専門 人材育成支援サービスに関するお問い合わせ

お問い合わせ、お申し込み、初回無料相談はこちら

042-398-0203

メールでのお問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちら
ABOUT ME
宮本 一英
株式会社シエンワークス 代表取締役

首都圏・関東周辺を対象に『サブコン専門 人材育成支援サービス』(研修・現場教育支援・コーチング)を提供しております。大学卒業後、35年間中堅サブコンにおいて現場管理一筋で培った経験を活かし、サブコン様における「人材の育成・成長」「離職率の低減」「売上・利益の向上」を支援しています。

【資格】建築設備士/1級管工事施工管理技士/消防設備士(甲種1類)/空衛学会設備士(空調・衛生)/給水装置工事主任技術者/コーチング資格(GCS認定コーチ)

関連する記事
お役立ちコラム

建設業界の離職率は高いのか?低いのか?

2020年3月17日
建築設備・施工管理(サブコン)の人材育成ならシエンワークス
離職率が高いランキングを見てみよう 平成30年度の厚生労働省が発表した、離職率の高い業種別ランキングを見てみましょう。 ワースト1位:宿泊業、飲食サービス業【26.9%】 ワ …
お役立ちコラム

建築設備 新入社員ディスカッション会の報告

2024年1月11日
建築設備・施工管理(サブコン)の人材育成ならシエンワークス
毎月月末に実施している、新入社員の現場報告会の様子をご報告します。 あるクライアントさんの新入社員が現場に配属されたのが、昨年5月。その後、座学の研修を5日間実施した後、9月から …