活動実績

サブコン(K社)様 新入社員現場報告会(第1回)

サブコン様:K社(所在地 東京都、従業員数 700名)
研修日時:2021年9月30日(木)13:00~17:00
対象社員様数:7名
対象役職:新入社員
研修内容:配属されている現場の報告会
     ・現場の概要、工程、進捗状況、
      自分の仕事内容の説明
     ・入社後数か月経過して、
      学んだこと、成長過程、
      仕事をする上での課題、
      問題点、悩み、
      苦労していること、
      上司との関係など些細な
      ことでも発表する。

ABOUT ME
宮本 一英
シエンワークス代表 ★サブコン社員が楽しく活き活きと働ける環境を作りたい!★★ 【資格】 ・建築設備士 ・1級管工事施工管理技士 ・消防設備士(甲種1類) ・空衛学会設備士(空調・衛生) 東京都出身/55歳にして自我に目覚める/筋トレ/ピアノ/人間観察/瞑想/お笑い
RELATED POST
活動実績

サブコン25歳、現場係員Nさんのコーチング記録その2

2020年5月22日
建築設備現場で働く人材のレベル向上はシエンワークスの人材育成支援サービス
クライアントのサブコンO社の現場は都内のマンション新築工事で現在内装工事が進んでいます。そこで働く若手社員のNさんは入社4年目の25歳。現場 …
活動実績

アイソメ図の書き方研修

2023年4月18日
建築設備現場で働く人材のレベル向上はシエンワークスの人材育成支援サービス
建築設備の新入社員や若手社員に施工図の書き方を教える場合、まずその本人が3次元空間のイメージがつかめているかがポイントになってきます。例えば、ちょっとした配管平面図があり、それを見 …
活動実績

建築設備 技術研修を入社2年目で再受講する意味

2023年3月25日
建築設備現場で働く人材のレベル向上はシエンワークスの人材育成支援サービス
弊社シエンワークスの新入社員研修プログラムのうち、全5日の第4日に「管工事の施工について理解する」という内容の研修があります。これは以前のコ …