お役立ちコラム

空調設備とは?

「空調設備」あるいは「空調」という言葉を聞いてみなさんは、的確に定義できるだろうか。

「空調」は「空気調和」の略で人間の快適性の向上目的や、生産、管理、貯蔵といった物品を扱う上での産業目的で、ある場所の温度や湿度、清浄度、気流などを調整することである。
ウィキペディアより

もし私が「空調」とは何か?と問われても、単純に温度と湿度を調節するという言葉しか出てこなかった。しかし、この定義から、「人間の快適性の向上」という少し改まった、でも人間が生きるために必要な快適性を追求するということを考えると、けっこう我々が携わっている仕事は、崇高な仕事だということが言えると思った。

日頃、建築設備業界に身を置く我々は、毎日の現場管理業務に追われ、「仕事をこなす」という気持ちに陥りがちだ。だが、改めて言葉の定義を確認することで、人間が生活あるいは仕事をする上で快適に過ごすことが、当たり前だがとても重要でまず第一に満たされなければならない条件だということが分かる。

それを考えると、自分たちは誰のどういう目的のために仕事をしているのかを改めて問い直すこともたまにはいい機会になると思う。

 

管理職の若手社員教育の負担を軽減する

「現場力サポート 24」

人材開発支援助成金が活用できます

 

ABOUT ME
宮本 一英
シエンワークス代表 ★サブコン社員が楽しく活き活きと働ける環境を作りたい!★★ 【資格】 ・建築設備士 ・1級管工事施工管理技士 ・消防設備士(甲種1類) ・空衛学会設備士(空調・衛生) 東京都出身/55歳にして自我に目覚める/筋トレ/ピアノ/人間観察/瞑想/お笑い
RELATED POST
お役立ちコラム

設備事故・トラブル対策は航空機事故から学ぼう

2022年7月8日
建築設備現場で働く人材のレベル向上はシエンワークスの人材育成支援サービス
あなたの会社では設備事故やトラブルが繰り返し発生し、客先へ迷惑をかけたことで工事部長や役員の方が頭を下げに行かなくてはならないという状況が多発しているということはありませんか。この …
お役立ちコラム

現場代理人がスタッフに仕事を任せる目的とポイント

2022年5月10日
建築設備現場で働く人材のレベル向上はシエンワークスの人材育成支援サービス
自分で何でもやってしまう病からの脱却 ある程度(中規模)以上の現場では、現場代理人がいてその下に入社2~3年目の若手社員と外注の派遣社員2 …
お役立ちコラム

現場の生産性を上げる夕礼のすすめ

2021年2月25日
建築設備現場で働く人材のレベル向上はシエンワークスの人材育成支援サービス
現場の朝礼は儀式みたいなもの 建築現場の朝礼はラジオ体操から始まり、建築担当者のその日の主な作業内容の説明と、危険を伴う場所の確認、特別なイベント工事や搬入についての話。その後、 …